コーヒーや水割の水、製氷機に入れる水は、大きなブリタのポットから浄水された水を使っています。もとは水道水ですし、浄水器に比べて経済的で安心です。
![]() |
ブリタ 浄水器 ポット リクエリ ろ過水容量1.15L 全容量2.2L マクストラプラス カートリッジ 2個【日本正規品】 新品価格 |

ただ外出時などは、その大きなポットを持ち歩くことはできませんので、これまでは、ペットボトルの水、お茶を飲用していました。
ペットボトル1本150円程度なので、特別不経済ということもありませんが、ゴミの問題もあります。そこでブリタの携帯ボトルを購入しました。フィルターは薄いディスクタイプになっています。定期的に洗浄、熱湯殺菌するなどすれば、1ヶ月(4 Weekと書いてあります)はもつようです。熱湯殺菌といっても、ディスクが小さいので、カップにお湯と一緒に入れ、スプーンで沈めて5分程度おくだけでいいようです。水以外の飲料ならこれまで通り水筒を持てばいいので、今後はペットボトル飲料を減らすことができそうです。
![]() |
ブリタ 水筒 携帯用 浄水ボトル 600ml アクティブ ブルー マイクロディスクフィルター 3個付【日本正規品】 新品価格 |

保温効果はありませんが、夏場は、氷を入れておいてもいいでしょう。
どこかのオカリナ教室で、量り売りの話をしました。なべを持って、豆腐を買いに行くとか、八百屋さんで「通帳(かよいちょう)」を使って、「つけ」で買い物をしていたとか、そういう記憶のある年代です。ただ、お米を量り売りのお米やさんで買ったことのある人はぼくだけでした。
そういえば、地球のことを考えようっていう話をしてくれたのは、初めてぼくがアクセスバーズのクラスを受けたときのファシリテーターの方でした。その方から購入した光触媒(トリニティーゼット)配合の台所用石けん『泡おもい』使っています。
ぼくの家は、海がそばにあります。幼い頃、下水が整備される前は、家庭の排水が川に流れ込み、海が汚染されていました。その頃の川の匂いを覚えています。
ご予約をお待ちしています
アクセスバーズって何? とにかく体験をしたい! という方のメニューを、3,000円(通常は6,600円〜)で、ご用意いたしました。
20〜30分の体験でもアクセスバーズのエッセンスを体感していただけるよう、最初にかんたんなカウンセリングを行います。ご遠慮なくお問い合わせ、ご予約ください。