カテゴリー
アクセスバーズ スピリチュアル ブログ 挨拶 未分類

ツー・バイ・ツー

鳥取では、何をやるにしても、人の数が少ない。

そこから、芽を出すには、他の地域よりももっと、協力が必要だ。ぼくがekuboさんから伝えられたアクセスバーズは、最初ekuboさんと二人だった。それが、4人になった。

広げていきたい。

どこまで?

宇宙・・・と言うと、飛びすぎる。

まず、日本。

と、ここまでの文章をchatGPTが韓国語に翻訳してくれました。

사람이 적은 지역에서는 무엇을 하든지 협력이 더 필요합니다. ekubo씨가 전해준 Accessbars의 경우 처음에는 ekubo씨와 둘이었습니다. 그리고 그것이 4명이 되었습니다. 저희는 더 넓혀가고 싶습니다. 어디까지? 우주…라고 하면 너무 멀리 날아가는 것 같습니다. 먼저 일본으로 시작하겠습니다.

사람 수가 적은 지역에서 활동하는 경우 협력과 공동 작업이 중요합니다. ekubo씨가 전해준 Accessbars의 예시에서도 알 수 있듯이 처음에는 2명으로 시작하여 나중에는 4명으로 늘었습니다. 성장을 이어나가기 위해서는 지역의 틀을 넘어서서 확장해 나가는 것이 중요하지만, 먼저 일본 전체를 대상으로 하는 것이 더 현실적입니다.

우주는 큰 목표이며, 장래에 가능성이 있을지도 모르지만 현재로서는 일본 전체에서 활동을 확대하는 것이 더 현실적입니다. 일본 내에서 확대가 이루어지면 더 많은 지원과 협력을 받을 수 있으며, 점차 활동 범위를 넓혀 나갈 수 있습니다.

구체적으로는 다른 지역이나 도시와도 협력을 맺으며 새로운 멤버나 지원자들을 늘려나가는 것이 중요합니다. 각 지역에서 워크샵이나 이벤트를 개최하거나 온라인으로 정보를 공유함으로써 더 많은 사람들이 참여하도록 유도할 수 있습니다.

또한 프로젝트나 활동의 목적과 가치를 명확하게 전달하는 것도 중요합니다. 사람들이 참가하고 싶어하는 매력적인 비전을 공유하고 지역이나 사회에 미치는 영향을 보여주면 더 많은 지지를 받을 수 있을 것입니다.

일본 전체에서 성공을 거둔 후에는 그 경험을 바탕으로 더 큰 규모의 활동이나 국제적인 전망도 가질 수 있을 것입니다. 하지만 먼저의 단계로 일본 전체에서의 확장을 목표로 하고, 꾸준히 성장시켜 나가는 것이 중요합니다.

元の文章量からすると、長すぎる気がする(笑)合っているかどうかは、わかりません。

今、世界に広げたい。

カテゴリー
未分類

ドライブしてライブ

自宅から1時間半ほどかけて、和音さんにやってきました。午後2時くらいからMさんという方がピアノの練習をしに来るらしいということを和音のマスターから聞いたというか、先にfacebookでその情報を見たからです。

本人はあくまで練習だということだそうで、ほぼライブなんだろうけど、チャージとかはなしで。なんでもこのゴールデンウィーク中の3日、4日、5日の3日間、午後2時から4時までいろんな人がサポートで「練習」演奏をするそうです。ぼくは、4日、5日は別の用事があるので、3日を狙って来たということです。

ピアノがでーんとある店内

和音さんでは、ぼくもマルヒアというグループで何度か練習をさせていただいています。いつか本当にライブができたらいいだろうなぁ。

カテゴリー
未分類

鳥取夏至祭に出演します

昨年イベントが重なってしまったため、出演を取りやめた鳥取県4歳ですが、一昨年に続き2回目の出演となります。

カテゴリー
未分類

ステージ衣装を着てレッスンをする

ある方からプレゼントして頂きました。プレステージ上があるので、これまで使っていたステージ衣装を普段着にして着ることにしました。

考えてみたら、人前に出て何かをするって言う事は人生のステージを演じているわけですよね。それならこのステージ上でもおかしくはないかなと思います。

きたいものを着るそういう空間にいようと思います。身に付けたいものを身に付ける。

カテゴリー
未分類

ぼくがギタリストにならなかった理由

気がついたら、爪が割れています。爪が弱い。さて、これも自分が引き寄せているでしょうか。

小さい頃の夢は、画家になることでした。絵を描くのが得意で、好きでした。

でも、中学生になって、視力が低下していきました。

今、現在音楽で収入を得ています。すべて自分が引き寄せているとしたら、どういうことだろうと考えます。

カテゴリー
未分類

損得を考えなくなりました

計算はします。会計もちゃんとやってますし。でも、それは単にお金のやり取りという、事実を記録するだけです。

以前のように、事前に計算をして、決めたり、取りやめたりということがなくなりました。

必要なもの、大切なものであればエネルギーとして、お金を使うし、そうでないものには使わない。ただ、今はそういう感じです。

カテゴリー
未分類

あした浦富から出発して、西に新しいサイクルロードができて、開通式があるそうです。

明日午前8時出発でサイクルロードの開通式があるみたいです。

駐車場の北側は美しい海岸線のある砂浜が広がっています。夏波は浦富海水浴場として賑わっているところですが、海岸線の浸食が激しくて砂の崖崩れやすいところが広がっています。駐車場のすぐ北側ですのでご注意ください。

カテゴリー
未分類

なぜマスクを外せないのか

やっともうマスクは自由ですよという日に、ぼくはマスクをしなかったし、それ以来ほとんどしていないんだけど、まわりはどうだっただろうか。

感覚としては98%位はずしてないんですね。びっくりです。鳥取だけかと思ったら全国のニュースでもそんなこと言ってました。これはどういうことか多分世界線がこのコロナを経て変わったんだと思う。まぁそれを気づかせるためにこのコロナが起こったんじゃないかなと思います

カテゴリー
未分類

音楽の世界は翻訳されてこなかった

音楽で使われる用語っていうのは、英語やドイツ語イタリア語フランス語ラテン語など、いろんな言語が混じっています。

これは何を表しているかと言うと、音楽で世界で繋がってるっていうことなんですよね。 1つの国だけが独占して作ってきたわけではなく、世界がつながっていろんな要素がごちゃ混ぜになって、るっていうことなんですね。

それでいろんな言語が混じってるっていうのは、どの国でも音楽を独り占めしようとしてこなかったって言う事なんですよね。

もちろん、日本の雅楽、あるいは、インド音楽、インドネシアのガムランなど、独自の発展を遂げてきた音楽っていうのもありますけれど、それはある種のフードの声

カテゴリー
未分類

急いでいると、待たされる

急いでいると、待ったがかけられますね。2台前のクルマがそれより前にクルマがいないのに、30キロのスピードで走っているとか、追い越そうとしたクルマが急に車線変更して、逆に後から抜かれてしまうとか。

これも全部自分で作った世界なんですね。

それで遅れたりすると言い訳をするんですね。10分間早く出たんだけどとか。それも自分の世界です。何があると思いますかそこにあるのはジャッジなんです。良い悪いとかそういうジャッジする心が世界を作っているんです。その結果が現実となって、目の前に現れていると言う事なんですね。