カテゴリー
未分類

YouTubeハンドル

 まだYouTubeからハンドルが使えるようになったというメッセージは届いてはいませんが、以下のアドレスからチャンネルを開くことができました。

 これって、ハンドルが使えるようになっているってことですね。これまでのカスタムURLも、もちろん使えます。

https://www.youtube.com/@ocarina-miyuu ←ハンドル

https://www.youtube.com/c/ocarina-miyuu ←カスタムURL

 どっちもocarina-miyuuで、名前が同じなので、たいした違いはないようだけど、ハンドルのほうがわかりやすいし、他の人が使っていない別のわかりやすいハンドルを設定することもできるそうです。

カテゴリー
未分類

このブログは、午前中に書くことにする

chiffon-ocarinaの方は、夜書くことにしたので、そう決めてからまだ数日ですけど、毎日書くことができそうな感触があります。それなら、ここspringbirdsは、午前中に書くことにすれば、毎日とは言わなくても、ほぼ定期的に更新できそうな気がします。

正しさとは

人は「正しさ」をとても大切にします。ぼくも大切にしています。でも、その「正しさ」で何が現実化するかというと、「秩序」「効率」「不変」ということになります。つまり、秩序を守りたいときに、効率化を進めたいときに、現状を維持したいときに、「正しさ」は必要になるということです。

もし「変わりたい」「変えたい」と思ったら、「正しさ」だけではない何かが必要になるということですね。あるいはぼくは最近「楽しさ」「わくわく」という言葉に置き換えて、「正しさ」も大切だけど「楽しさ」は、もっと大切にしたい。というようなことを言っています。

昨日のオカリナ動画は、「赤とんぼ」でした。

さて、これからパソコンレッスンに行ってきます。イマソラをアイキャッチ画像にアップしておいて、行ってきます!

カテゴリー
オカリナ スピリチュアル ブログ 未分類 音楽

昨日の気付きにつながる本を見つけた

 昨日、入口と出口という話を書いて、自分でただ思ったこともマイナスなこともぜんぶ潜在意識に入るから、曖昧にしないで理解することが必要なんだと気づいた、というようなことを書きました。

 今日もいろんな奇跡が起きています。もう、奇跡は常に起きるものになっていますね。

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

新品価格
¥1,321から
(2022/9/20 21:00時点)

 アマゾンで買えるこの本は、今キンドル・アンリミテッドで無料で読めます。この本をぼくは既に読み始めています。これも奇跡ですね。この本の内容は、そのまま昨日の気付きにつながる話です。

 この動画は、今朝の海の様子を撮影して、その後録音したものをミックスして映像したものです。鈴木英史さんの編曲した曲を演奏したのは今日が初めてでしたが、なんとついさきほど、この方と友人が並んで写っている写真がその友人のフェイスブックに載っているのを見かけました。

 偶然というには、あまりにもすごいことです。びっくりしました。きっと何かご縁があるのでしょう。

 これからもいろんなご縁をいただくと思います。ひとつひとつ大切にしていきます。

カテゴリー
未分類

人は未だに羽ばたく羽をつけて、空を飛んだことがない

 ライト兄弟に始まって、航空機が生まれ、様々な方法で人は空を飛んできました。パラグライダー、ハンググライダー、飛行機、ヘリコプター、ロケットなど。

 どれをとっても、鳥のようには飛んでいません。つまり、羽ばたく羽をばたつかせて、自分一人で目的にに向かって飛ぶ。風が味方になれば、悠然と羽を広げて空高く、弧を描きながら飛び上がる。

カテゴリー
未分類

時間というのは、物質の変化という現象を数値化しただけのもので、現実には存在しないもの

 すべての物質は、現在、ここにすべて存在しています。人間は過去の記録を読んだり、記憶したりしていますし、未来予想をするので、時間というものがあるのだと教えられて、その通りあると思いこんでいます。時間というのは、あるものとして扱うと便利というだけの理由で生まれた概念です。そして、その概念を扱っているのも、人間だけです。

カテゴリー
未分類

いきなり変わるわけじゃない

赤ちゃんがいきなり大人にはならないように、小さな変化をちゃんと受け取ることが成長です。

ぼく自身、日々たくさんの出来事を経験しています。

ひとつひとつは小さな変化かも知れないけど、それまで見えなかったものが見えたり、感じなかったことを感じるというのは、とても意味のあるものです。

ぼくもそうですが、人は、記憶にあるものを、目の前の出来事に照らし合わせるくせがあります。

「あのときはそうだった。」

そのあとで「だから・・・。」と続く。

でももう、「だから」はないと思う。

どんな意味があるんだろうと考え、ただそのまま受け止めたい。

ただ受け止めたとき、記憶にないものにも意識が向けられるようになっていることに気づくことがあります。

ぼくは今、毎日、奇跡を感じています。

今日は、岡野貞一作曲の「故郷」を録音して、YouTubeにアップロードしました。

カテゴリー
未分類

意味は求めるものではなく、あるもの

意味や、意義を求めたり、探したり、そうやって、確かなものにしていく、そして、それに向かって努力していくもの。

そう教えられました。

ある種のスポーツ、オリンピックとか、3000メートル超級の登山とか、冒険とか、日常から離れたことを実現するためには、求めていくことは、確かに必要です。

その場合の意味とか意義も、既に日常を離れているわけですね。

じゃあ、今ここを見たときに、意味がないのかというと、そんなことはないわけです。

カテゴリー
未分類

癖、習慣、思い込み

癖は、直せばいい。変な習慣があれば、自分でいいと思う習慣に置き換えればいい。10個の思い込みに気がついたら、その10倍思い込みがあるかも知れない。

カテゴリー
未分類

お金の正体

払ってもエネルギー、受け取ってもエネルギー。簡単なことだ。持っているだけでは意味がない。