カテゴリー
オカリナ ブログ

鳥取夏至祭2023

 2023年の鳥取夏至祭は、チュウブ鳥取砂丘こどもの国を舞台に開催されました。6月24日土曜日は午後から下見ということで、園内に5か所以上あるイベント開催予定地点を参加者全員でぞろぞろと歩きました。

 何方式と言っていたでしょうか。地点ごとにくじ引きで5〜7人程度の演者を決めて、1人2分ずつ自己紹介を兼ねて演じ、最後に3分間演者全員でコラボをするという方式でやっていました。

 この日、ぼくは鐘のあるきのこ公園みたいなところでしたね。大きな、たくさんのシャボン玉が風で飛んでくる中で気持ちよくオカリナを吹きました。シャボン玉いいですね。楽しかった😆

本番当日

 改めて、これを書いているのは、6月25日日曜日の朝、こどもの国の駐車場です。あと30分ほどで集合時間となります。

 さあ、今日はどんな1日になるでしょうか。どう転んでも、楽しむっきゃない(笑)

 午前中のグループに分かれての練習、リハーサル、午後のオープニングと本番、最後のワークショップまで、雨が降るでもなく、カンカン照りになるでもなく、無事終了しました。

 お昼前にはハロが見られて、ひと雨降りそうな感じがありましたが、なんとか、最後までもちました。

 参加された皆様、お疲れさまでした。楽しい時間をありがとうございました。また、どこかでお会いしましょう。

カテゴリー
オカリナ ブログ

雨滝に行きました

鳥取市を国府町方面に山の方に向かう道をクルマでずんずん登っていくと、標識があって、雨滝にはたどり着けます。

今日も鳥取は、35度を超える猛暑日で、空の青さ、雲の白さが際立つ夏空が広がっていました。

滝に着くと、涼しく、清々しい、自然の懐に包まれた感覚に満たされます。

見事です。雄大です。心地よく爽やかです。

せっかくですから、雨滝にオカリナ演奏を奉納します。

といっても、思いつく曲がなくて、アドリブです。

傍らに立つお不動さんにも奉納します。