11月になって、時折10度前後になる夜があります。まだそれほどでもない寒さかなと思いつつ、昨日からストーブをつけています。

 充電式の小さなサーキュレーターがいい感じで部屋全体にまんべんなく暖気を回してくれます。これまではサーキュレーターって小型扇風機として夏しか使ってなかったけど、コロナ以降は冬でも活躍しています(ストーブがCORONA製なのは偶然です)。ストーブからの熱気を受けて、温かい空気が真上に上昇するようにサーキュレーターをセットしてみました。これが正解かどうかはわかりません。今後試行錯誤することになるでしょう。

広告ーADーGoogle AdSense

 石油ストーブというと、どうしてもむっとした空気がこもりがちになります。特に小さな部屋だと換気がよくありません。そんなときにもサーキュレーターが空気の淀みを解消してくれます。快適です。たぶん真冬にもサーキュレーターは活躍していることでしょう。

広告ーADーA8.net

投稿者 Miyuu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA