計算はします。会計もちゃんとやってますし。でも、それは単にお金のやり取りという、事実を記録するだけです。
以前のように、事前に計算をして、決めたり、取りやめたりということがなくなりました。
必要なもの、大切なものであればエネルギーとして、お金を使うし、そうでないものには使わない。ただ、今はそういう感じです。
計算はします。会計もちゃんとやってますし。でも、それは単にお金のやり取りという、事実を記録するだけです。
以前のように、事前に計算をして、決めたり、取りやめたりということがなくなりました。
必要なもの、大切なものであればエネルギーとして、お金を使うし、そうでないものには使わない。ただ、今はそういう感じです。
アメリカの大手銀行が破綻したと言うニュースを受けて、不安に思っている人はたくさんいると思います。そこで、預金を守る動きがアメリカ政府を中心にあるわけですけれど、いずれその政策も破綻を迎えることがあると思います。
アメリカと密接な関係を築いている日本ですから、この影響が日本に及ばないわけはありません。
じゃあどうなるのかと言うとお金は減ります、というか価値が下がります。その結果、銀行に預金をしなくなります。銀行は当然破綻するでしょう。
途端に市民の生活に影響が起きますので、一時的にせよ、ベーシックインカムが実現します。ここ数年の新型コロナ蔓延の影響で世界的に変化が起きることを経験していますので、日本の国民は諸外国の人々が驚くほど、冷静にこの事態に対処します。
冷静に。安心することが、大切です。これから起こることに慌てないことです。
クレジット・カードは持っていますか。
楽天ゴールドカード
は、日常的に楽天でお買い物をする方に、ポイントがお得に貯まるカードです。また、国内空港ラウンジも無料で使えるリッチなカードです。
明日午前8時出発でサイクルロードの開通式があるみたいです。
駐車場の北側は美しい海岸線のある砂浜が広がっています。夏波は浦富海水浴場として賑わっているところですが、海岸線の浸食が激しくて砂の崖崩れやすいところが広がっています。駐車場のすぐ北側ですのでご注意ください。
やっともうマスクは自由ですよという日に、ぼくはマスクをしなかったし、それ以来ほとんどしていないんだけど、まわりはどうだっただろうか。
感覚としては98%位はずしてないんですね。びっくりです。鳥取だけかと思ったら全国のニュースでもそんなこと言ってました。これはどういうことか多分世界線がこのコロナを経て変わったんだと思う。まぁそれを気づかせるためにこのコロナが起こったんじゃないかなと思います
ブログを書こうとするんだけど、あとで書こうとすると忘れてしまったり、もう次のことをやっていたりするので、今は動きがとても早いので、リアルタイムじゃないとブログを書けないかもって思ってます。
それで今やってるのは、iPhoneに向かってしゃべっていると言うことです。この文章は、iPhoneに向かって喋ることで記録されていてそのまま文章になっています(あとで修正はします)。
結局私たちは、エネルギー体としてこの世界(次元)に生きていて、この次元ならではのいろんな経験をしています。この世界のことすべて自分が作っているということに気づかされます。
その中でも、嫌な経験をしていると感じる時でも、自分でそれを選択して自分で見せているということに、これまでは、なかなか気づけなかったんだけど、だんだんわかってきたし、腑に落ちてきました。
おもしろいです。
音楽で使われる用語っていうのは、英語やドイツ語イタリア語フランス語ラテン語など、いろんな言語が混じっています。
これは何を表しているかと言うと、音楽で世界で繋がってるっていうことなんですよね。 1つの国だけが独占して作ってきたわけではなく、世界がつながっていろんな要素がごちゃ混ぜになって、るっていうことなんですね。
それでいろんな言語が混じってるっていうのは、どの国でも音楽を独り占めしようとしてこなかったって言う事なんですよね。
もちろん、日本の雅楽、あるいは、インド音楽、インドネシアのガムランなど、独自の発展を遂げてきた音楽っていうのもありますけれど、それはある種のフードの声
急いでいると、待ったがかけられますね。2台前のクルマがそれより前にクルマがいないのに、30キロのスピードで走っているとか、追い越そうとしたクルマが急に車線変更して、逆に後から抜かれてしまうとか。
これも全部自分で作った世界なんですね。
それで遅れたりすると言い訳をするんですね。10分間早く出たんだけどとか。それも自分の世界です。何があると思いますかそこにあるのはジャッジなんです。良い悪いとかそういうジャッジする心が世界を作っているんです。その結果が現実となって、目の前に現れていると言う事なんですね。
よく笑い話で言うんですけれど、隣の街のスーパーが20円も安いから、500円の電車賃を使って行くんだって。そういうのって、大概はこれも安いわって余分なもん買っちゃうんですよね。
買い物って、必要なものを、同じ価値のお金で買うから、本当は価値と価値の交換なので、誰も損をしていないんですよね。
これはお金だけの話だけではなくて、行動に対しても言えることです。
コーヒーや水割の水、製氷機に入れる水は、大きなブリタのポットから浄水された水を使っています。もとは水道水ですし、浄水器に比べて経済的で安心です。
![]() |
ブリタ 浄水器 ポット リクエリ ろ過水容量1.15L 全容量2.2L マクストラプラス カートリッジ 2個【日本正規品】 新品価格 |
ただ外出時などは、その大きなポットを持ち歩くことはできませんので、これまでは、ペットボトルの水、お茶を飲用していました。
ペットボトル1本150円程度なので、特別不経済ということもありませんが、ゴミの問題もあります。そこでブリタの携帯ボトルを購入しました。フィルターは薄いディスクタイプになっています。定期的に洗浄、熱湯殺菌するなどすれば、1ヶ月(4 Weekと書いてあります)はもつようです。熱湯殺菌といっても、ディスクが小さいので、カップにお湯と一緒に入れ、スプーンで沈めて5分程度おくだけでいいようです。水以外の飲料ならこれまで通り水筒を持てばいいので、今後はペットボトル飲料を減らすことができそうです。
![]() |
ブリタ 水筒 携帯用 浄水ボトル 600ml アクティブ ブルー マイクロディスクフィルター 3個付【日本正規品】 新品価格 |
保温効果はありませんが、夏場は、氷を入れておいてもいいでしょう。
どこかのオカリナ教室で、量り売りの話をしました。なべを持って、豆腐を買いに行くとか、八百屋さんで「通帳(かよいちょう)」を使って、「つけ」で買い物をしていたとか、そういう記憶のある年代です。ただ、お米を量り売りのお米やさんで買ったことのある人はぼくだけでした。
そういえば、地球のことを考えようっていう話をしてくれたのは、初めてぼくがアクセスバーズのクラスを受けたときのファシリテーターの方でした。その方から購入した光触媒(トリニティーゼット)配合の台所用石けん『泡おもい』使っています。
ぼくの家は、海がそばにあります。幼い頃、下水が整備される前は、家庭の排水が川に流れ込み、海が汚染されていました。その頃の川の匂いを覚えています。
でも、一人になれるのが、そして感覚が研ぎ澄まされる時間も大事です。
その時間が睡眠の時間と重なってしまうので、どうしたらいいのかって、迷うことはありませんか。
実際、このメッセージを書いている時間、ほかのメッセージを書いている時間って、午前1時とかだったりします。
でも眠いので、いつもは寝ます。
それでもこうして書いておきたいことがある時は、多少眠気を抑えています(笑)
結論を言えば、どっちでもいいんだと思う。眠い時は眠りましょう。どうしても書きたいことがあるときだけ、書けばいい。
ということで、書いたので寝ます。
おやすみなさいー。