カテゴリー
ブログ 音楽

コンサートホールでの身の回り品をどこに置くか

 コンサートに行くのに、でっかいスーツケースを持っていく人はいませんし、もしそういう人がいれば、入場するときに受付でコインロッカーに案内されるでしょう。

 でも、ポーチとか、ポシェット、小さなバッグなどは、財布、携帯電話、化粧品などを入れておくために、どうしても持っていく必要があると思います。それに、受付ではパンフレットを手渡されますし、会場で開演前や休憩時間にCDや記念品などのグッズを買うかも知れません。

 一般的にホールの座席は、飛行機や高速バスの座席よりも狭く感じることが多い気がします。収納スペースもありませんし、肘掛けは、左右どちらかとも共用で肘掛けというより、境界線程度のものでしかありません。クッションも最低限ですし、リクライニングも高さ調整もありません。

 うっかり背もたれの下、腰の後ろに荷物を置こうものなら、隙間があって、下に落とした経験も多々あります。そうなると、身の回り品は足元に置くか、膝の上ということになります。運良く隣の席が空席なら、そこに置くでしょう。

 突然スタンディングオベーションが始まったら、あわてて荷物を座席の上に移動して、立ち上がり、座るときに荷物を持って座るということになります。慣れていますか?ぼくは、なかなか慣れません。ぼくはだいたい最後に立つグループの一人です。

 膝の上のパンフレットが気になって、人より拍手をすることが遅れることもあります。そもそも専用の席に案内される車椅子以外のハンディ(障害など)のある方はどうしたらいいんでしょう。付添の方がいて、荷物を持ってくれるのでしょうか。

 最前列の人には荷物カゴを、2列目より後ろなら、飛行機や高速バスのような前の席の背もたれに取り付けられた小物入れがほしいと思います。あるいは、シート座面がフタになるような収納スペースがあれば便利です。

 こんなふうにぼくは思います。

ここからは架空の未来

 チケットもインターネット経由のスマホの画面で受け取れる時代です。スーパーのセルフレジのように、そのチケットのバーコードを読み取って、鍵の開閉ができる小物入れスペースがあればいいなと思いますが、どうでしょうか。

 もし荷物の取り忘れがあれば、スマホに通知が来るようになったら、便利ですね。

作成者: ocarina_mu

オカリナ、ギター、クラリネット
演奏家の岸本みゆうです。
アクセスバーズ・プラクティショナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA